楽しめるお茶
日本で幻の台湾茶と呼ばれた~宜蘭茶。
生産量が少ないため地元で消費されるので、流通ルートに乗るのはごく少量。
台宜茶房は地元出身者が代表なので、「台湾行政農業委員会」が監督・指導している茶農から直輸入される、無農薬・有機栽培された安全なお茶を入手できる。
さらに、権威があるコンテストで受賞茶である。
それは、新鮮な花のような香りが心地よく雑味が全く感じられない。
是非一度、体験教室にお越しください。
体験内容
- お茶の種類
- 台湾茶歴史・種類
- 伝統的な「功夫茶」の喫茶法
三品種体験
- 台茶12号~金萱茶(キンセン)
- 台茶13号~翠玉茶(スイギョク)
- 台茶18号~紅玉茶(コウギョク)

【完全予約制】
曜 日:毎日午後・夜 開催
開始時間:ご希望に応じます
所要時間:1回で約60分~90分
費 用:3000円/1人1回
人 数:1回最大4名まで
【問い合わせ】
台宜茶房
03-6869-0508
info@daigisabou.com